オーストリア・トライアスロンチーム事前キャンプ
「ITUワールドトライアスロン・オリンピッククオリフィケーションイベント」(プレ大会)が、令和元年8月15日から令和元年8月18日まで東京都のお台場で開催されました。
この大会に出場するため、オーストリアから選手3名とコーチ1名が来日し、令和元年8月7日から令和元年8月13日まで、にしなすの運動公園周辺で事前キャンプを行いました。
市長歓迎会の様子
市長・副市長・教育長・議長が選手とコーチを歓迎しました。

トレーニングの様子
トレーニングは、運動公園のプールやグラウンド、市内周辺で行われました。

サラ・ビリッチ選手

アロイス・クナブル選手

ルカス・ホラウス選手

市内でのバイクトレーニング

プールでの練習
市民交流会の様子
市民交流会では、太鼓の演奏や、市民合唱団の合唱、市民トーク、茶道体験を行いました。

東那須野おはやしクラブの演奏

オーストリア交流合唱団の合唱

全員で記念写真

茶道体験の様子
選手の笑顔
練習の合間に、市内の観光地やレストランで楽しみました。


クオリフィケーションイベント(プレ大会)の様子
男子エリートの部を、市長と子供たちが応援しました。

アロイス・クナブル選手の活躍

市長と子どもたちの応援
地元オーストリアの新聞においても選手の活躍が紹介されていました
以下KRONEN ZEITUNG社の新聞の抜粋です。
TRIATHLON
Hollaus im Olympia-Fieber
Lukas Hollaus geht am Freitag in Tokio beim Olympia-Test an den Start. (Bild: ANDREAS TROESTER)
Das österreichische Triathlon Nationalteam mit Lisa Perterer, Sandra Vilic, Julia Hauser, Alois Knabl und dem Niedernsiller Lukas Hollaus bestreitet am Freitag den Testbewerb für Olympia 2020 in Tokio. Um perfekt gerüstet zu sein, trainiert das Quintett bereits seit einer Woche in Japan.
200 Kilometer nördlich von Japan hat das rot-weiß-rote Team seine Zelte aufgeschlagen.
„Nasushiobara ist die Partnerstadt von Linz“
日本語訳
オーストリア共和国のトライアスロンチームの選手のリサ・ペルタラー、サラ・ヴィリチ、ユリア・ハウザー、アロイス・クナブルとルカス・ホラウスさんが、金曜日に2020年東京五輪のテスト大会に出場します。その準備として、一週間日本でトレーニングしました。
東京から200キロ離れた、北の方でオーストリアのチームが事前キャンプを行いました。「那須塩原市は、リンツ市の姉妹都市です」と、ホラウスさんが語ります。

(※リサ・ペルタラーさんは急遽、来日が中止になりました。)
この記事に関するお問い合わせ先
教育部 スポーツ振興課 スポーツ振興係
〒329-2792
栃木県那須塩原市あたご町2番3号
電話番号:0287-37-5439
ファックス番号:0287-37-5479
お問い合わせはこちら
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2021年11月30日