令和5年度那須塩原市20歳の集い(はたちのつどい)について
令和5年度那須塩原市20歳の集い(はたちのつどい)について
令和5年度に20歳を迎えることを祝い、本市の魅力を伝えることにより郷土愛の醸成を図るために「20歳の集い(はたちのつどい)」(旧名称「成人式」)を実施します。
なお、今後の状況によっては中止とする場合もありますので御了承ください。
中止の場合には、市ホームページにてお知らせします。
1.名称
20歳の集い(はたちのつどい)
2.日時
令和6(2024)年1月7日(日曜日)午前10時から
(注)成人の日(祝日)の前日です。
(注)黒磯地区及び西那須野地区は令和4年度と異なり、1部制です。中学校毎に時間帯は分かれていません。
3.会場
【黒磯地区】大正堂くろいそみるひぃホール
(住所:那須塩原市上厚崎490番地、電話番号:0287-63-3219)
【西那須野地区】GUNEI三島ホール
(住所:那須塩原市東三島6丁目337番地 、電話番号:0287-36-8531)
【塩原地区】ハロープラザ
(住所:那須塩原市関谷1266番地4、電話番号:0287-35-2006)
4.対象者
平成15(2003)年4月2日から平成16(2004)年4月1日生まれの人で、以下のいずれかに該当する人
- 令和5(2023)年11月1日時点で那須塩原市内に住民登録がある人
- 市外に住んでいる人や令和5(2023)年11月1日以降に本市へ転入届を提出した人のうち、参加申込みをした人
5.内容
あいさつ、誓いの言葉、各中学校出身の実行委員が作成した記念動画の上映など(1時間程度)
6.参加方法
令和5年11月1日現在で本市に住民登録のある方には、11月中旬頃に案内状を送付します。
20歳の集いの当日に、案内状をお持ちください。
案内状を忘れた場合は、受付で身分証明書(運転免許証など)を提示していただきます。
7.市外に在住の方の参加申込方法
市外にお住まいの方、または11月1日以降に本市に転入し、20歳の集いに参加を希望する方は、次の申込フォームから申し込みをしてください。後日案内状を送付します。
- 申込期限:12月21日(木曜日)
申込フォームからの申込ができない場合には、生涯学習課までお電話で申し込んでください。
- 参加者氏名(よみがな)
- 生年月日
- 案内状の送付先
- 電話番号
- メールアドレス
- 出身中学校
- 参加会場(出身中学校の地区と異なる場合に回答をお願いします)
令和5年度那須塩原市20歳の集い案内及び記念品の申込について申込フォーム
8.記念品のみの申込方法
20歳を迎えることを祝う記念品を、20歳の集いの参加者及び事前に電話や申込フォームにて申込をいただいた対象者へ贈呈します。
- 記念品:多機能ボールペン
- 申込締切:12月21日(木曜日)
- 参加者氏名(よみがな)
- 生年月日
- 案内状の送付先
- 電話番号
- メールアドレス
- 出身中学校
令和5年度那須塩原市20歳の集い案内及び記念品の申込について申込フォーム
9.その他
- 対象者以外は参加できません。(介助が必要な場合には事前に生涯学習課までお問い合わせください。)
- 那須塩原市以外の成人式の参加を希望する場合は、市区町村により取り扱いが異なりますので、参加希望の市区町村にお問い合わせください。
この記事に関するお問い合わせ先
教育部 生涯学習課 青少年係
〒329-2792
栃木県那須塩原市あたご町2番3号
電話番号:0287-37-5925
ファックス番号:0287-37-5479
お問い合わせはこちら
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2023年09月11日