史跡 塩原(要害)城跡 離室城跡 黒羽領境界石 接骨木の一里塚 笹野曽里東の一里塚 芦屋道満の解脱塔 三斗小屋宿跡 鍋掛の一里塚 蟇沼用水旧取水口 塩原軌道「塩原口」駅舎跡 三島農場事務所跡 印南丈作翁屋敷跡 鳩が森城跡 板室本村の一里塚 境の紅葉 黒瀧山大日尊 板室古戦場 千本松の観象台 那須開墾社烏ヶ森農場跡 狭間城跡 赤田山 下大貫の一里塚(一対) 板室本村の湯本道標 親王台 本郷町の馬頭観世音 木の俣地蔵 烏ヶ森の丘 常盤ヶ丘 野沢(真木)城跡 那須疏水旧蛇尾川伏越出口 横林の一里塚(一対) 槻沢遺跡 笹野曽里西の一里塚 高林村道路元標 黒磯町道路元標 摂政宮殿下御野立所跡