塩の湯温泉神社(本殿)

更新日:2021年11月30日

屋内に本殿が建っている写真

塩の湯温泉神社(本殿)

創建は寛仁(かんにん)2年(1018)とされており、当時の塩の湯温泉は現在の甘湯の大地獄付近に湯治場があり、神社を祀(まつ)ったものといわれている。元文3年(1738)に現在の境内に、茗荷(みょうが)神社と共に遷宮(せんぐう)された。
その後、文化5年(1808)に君島五郎右衛門永喜が願主となって再建され、塩の湯温泉の繁栄と旅人の安全を守り、病を除く所として崇(あが)められた。

名称

塩の湯温泉神社(本殿)(しおのゆおんせんじんじゃ(ほんでん))

指定年月日

平成5年(1993)3月31日

員数

1棟

指定別

市指定

区分

有形文化財

種別

建造物

所在地

那須塩原市塩原366

所有者

塩の湯温泉神社

地図リンク

この記事に関するお問い合わせ先

教育部 生涯学習課 文化振興係

〒329-2792
栃木県那須塩原市あたご町2番3号

電話番号:0287-37-5419
ファックス番号:0287-37-5479

お問い合わせはこちら

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページの情報は役に立ちましたか?



このページの情報は見つけやすかったですか?