『令和6年度市民提案型協働のまちづくり支援事業』企画・提案を募集します! (※募集は終了しました)

更新日:2023年09月23日

事業の概要

自治会やコミュニティ、市民団体、企業、特定非営利活動法人などの市民活動団体の皆さんが企画・提案し実践する公益性の高いまちづくり活動に対して、活動費の一部を支援し、協働のまちづくりを推進しています。

皆さんの熱意とアイデアに満ちた提案をお待ちしています。

事業の各コースについて

募集コース一覧

コース名

交付対象事業

交付対象団体(共通)

交付対象団体(各コース)

補助率

補助上限額

交付回数制限

チャレンジ支援コース

若者の自由な発想で地域貢献活動を行う事業
(テーマは自由)
【事業例】
地域のごみの減量活動、世代間の交流、地元食材のPR活動など

・市内を主な活動範囲とする市民活動団体であること。
・構成員が5人以上であって、うち半数以上が市内に居住し、通勤し、又は通学していること。

構成員の全員が令和6年4月1日において25歳未満であること。

10割以内

10万円まで

同一事業につき1回限り

スタート支援コース

社会的又は地域的な課題解決に資する事業
以下のテーマから1つ選択
1.「那須塩原市まち・ひと・しごと創生総合戦略」における基本目標に資する事業
2.「持続可能な開発目標(SDGs)」の達成に寄与する事業

・市内を主な活動範囲とする市民活動団体であること。
・構成員が5人以上であって、うち半数以上が市内に居住し、通勤し、又は通学していること。

令和6年4月1日において活動実績が1年以上あり、かつ、定款、規約又は会則を定め、適切な会計処理が行われていること。

9割以内

30万円まで

同一事業につき1回限り

ステップアップ支援コース

過去に那須塩原市市民提案型協働のまちづくり支援事業補助金の交付を受けた事業(チャレンジ支援コースを除く。)であって、その事業を発展し、又は継続させる事業

・市内を主な活動範囲とする市民活動団体であること。
・構成員が5人以上であって、うち半数以上が市内に居住し、通勤し、又は通学していること。

過去に補助金(チャレンジ支援コースを除く。)の交付を受けた団体であること。

1回目 7割以内
2回目 5割以内

50万円まで

同一事業につき2回まで

各コースの詳細について

1.チャレンジ支援コースについて

若者の自由な発想で地域貢献を行う事業(テーマは自由)

【事業例】地域のごみの減量活動、世代間の交流、地元食材のPR活動など

2.スタート支援コースについて

社会的又は地域的な課題の解決に資する事業であり、以下のテーマから一つ選択

(1)那須塩原市まち・ひと・しごと創生総合戦略における基本目標・横断的目標に資する事業

「那須塩原市まち・ひと・しごと創生総合戦略」における基本目標または横断的目標に資する事業

【基本目標】

  1. 那須塩原に魅力あるしごとをつくる
  2. 那須塩原へのひとの流れをつくる
  3. 結婚・出産・子育てしやすい環境をつくる
  4. 安心して住み続けたい魅力的な地域をつくる

【横断的目標】

   新しい時代の流れを力にする

(注)詳しくは、募集要項の「まち・ひと・しごと創生総合戦略(概要)」をご覧いただくか、下記のページ「那須塩原市定住促進計画(まち・ひと・しごと総合戦略)」の「第2章総合戦略」をご覧ください。

(2)「持続可能な開発目標(SDGs)」の達成に寄与する事業

【SDGsを構成する17のゴール】

[貧困][飢餓][保健][教育][ジェンダー][水・衛生][エネルギー][経済成長と雇用][インフラ、産業化、イノベーション][不平等][持続可能な都市][持続可能な消費と生産][気候変動][海洋資源][陸上資源][平和][実施手段]

(注)詳しくは、外務省のホームページを確認してください。https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/sdgs/index.html

3.ステップアップ支援コースについて

過去に那須塩原市市民提案型協働のまちづくり支援事業補助金の交付を受けた事業(チャレンジ支援コースを除く。)であって、その補助事業を発展し、又は継続させる事業

共通事項

  • 補助金の交付は、各年度において1市民活動団体につき1回を限度とします。
  • 補助金の額に千円未満の端数を生じたときは、その端数を切り捨てるものとします。

 

事業期間

2024年4月~2025年2月

市民を主たる対象とし、市内において実施する公益性の高いまちづくり活動で、2025年2月末日までに完了する事業とします。

募集期間及び申請書提出方法

2023年10月2日(月曜日)から2023年12月22日(金曜日)までに市民活動センター(那須塩原市大原間西1丁目11番地10)へ直接持参してください。

(注)受付時に、関係書類の確認を行いますので、提出日時をあらかじめ電話でご連絡ください。

審査方法

  • 書類及び公開プレゼンテーションによる審査
  • 提案を受けた事業の審査は、官民で組織する「市民提案型協働のまちづくり支援事業審査委員会」が行います。

募集要項について

募集に関する要項と申請の手続などに必要な様式は、次のとおりです。

なお、申請などの手続には、これ以外にも必要な書類がありますので、要項をご覧の上、ご不明な点などございましたら、担当課までお問い合わせください。

(注)募集要項は、市民活動センター、市民協働推進課、西那須野支所総務税務課、塩原支所総務福祉課、箒根出張所に設置しています。

申請書(様式)について

事前相談

申請書類の記載方法やご相談など、市民活動センター(那須塩原市大原間西1丁目11番地10)にお気軽にお越しください。

市民提案型協働のまちづくり支援事業に応募する場合は、事前相談が必要です。あらかじめ電話で日時の予約をお願いします。

  • 相談期間:2023年10月2日(月曜日)~2023年12月1日(金曜日)水曜日、祝日を除く午前9時から午後5時まで
  • 相談窓口:市民活動センター(那須塩原市大原間西1丁目11番地10)

この記事に関するお問い合わせ先

市民生活部 市民協働推進課 市民活動センター 協働推進係

〒329-3157
栃木県那須塩原市大原間西1丁目11番地10

電話番号:0287-73-5741
ファックス番号:0287-73-5743

お問い合わせはこちら

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページの情報は役に立ちましたか?



このページの情報は見つけやすかったですか?