コンビニエンスストアで諸証明書が取得できます

更新日:2023年10月24日

サービスの概要

マイナンバーカードの見本イメージ

マイナンバーカードの見本です

平成25年7月1日から、全国のコンビニエンスストアで証明書が取得できるようになり、便利になりました。

個人情報の漏えいを防止するため、偽変造、改ざん防止を施した証明書データを使用し、専用のネットワークを使用していますので、安心してご利用ください。

利用する時に必要なもの

マイナンバーカード(利用者証明用電子証明書搭載のものに限る)
※令和2年3月31日をもって住民基本台帳カードによるコンビニ交付は終了しました。

取扱店舗

全国にある次のコンビニエンスストアで取得できます。

  • セブンイレブン
  • ローソン
  • ファミリーマート
  • ミニストップ

取得方法

ご自身で店内にあるマルチコピー機のタッチパネルの「行政サービス」を押して、画面の指示のとおり操作してください。

  • マルチコピー機の読み取り部分に、カードを置いてください。
  • ご自身で設定した暗証番号が必要です。
  • カードをお忘れにならないよう注意してください。

取扱時間

  • 午前6時30分から午後11時まで
  • メンテナンス実施等により、利用できないことがあります。

 

取得できる証明書

  • 住民票(世帯全員・世帯員)
  • 本人の印鑑登録証明書
  • 本人の所得証明書
  • 本人の所得・課税証明書

証明書に関する注意

  • 住民票にマイナンバーを記載することができます。
  • 住民票に住民票コードを記載することはできません。
  • 所得証明書、所得・課税証明書は、平成29年度以降の証明書が取得できます。時期や納付方法によるほか、未申告の場合、税額や所得に変更があった場合など取得できないことがあります。詳細につきましては、課税課税制係(電話番号0287-62-7179)までお問い合わせください。

発行手数料

各200円

コンビニエンスストアでの発行手数料は、窓口での発行に比べ、100円安く設定しています。

注意していただきたい点

  • 暗証番号を3回間違えますと、コンビニエンスストアで使用できなくなります。使用できるようにするためには、暗証番号の再登録が必要になります。窓口の受付時間内にご本人がお越しいただき、マイナンバーカード(併せて運転免許証等の身分証明書)をお持ちいただき、暗証番号の再登録をしてください。
  • 発行制限により証明書が取得できない場合があります。
  • マイナンバーカードに格納してある電子証明書の有効期限を過ぎますとコンビニエンスストアで使用できなくなります。

関連情報リンク

この記事に関するお問い合わせ先

市民生活部 市民課 市民係

〒325-8501
栃木県那須塩原市共墾社108番地2

電話番号:0287-62-7132
ファックス番号:0287-62-7222

お問い合わせはこちら

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページの情報は役に立ちましたか?



このページの情報は見つけやすかったですか?