那須塩原ブランド認定品に新しい仲間が加わりました!

更新日:2023年03月31日

令和5年度那須塩原ブランド認定品新規認定品

那須塩原市農観商工連携推進協議会(事務局:農務畜産課)が地域経済の活性化及び市内産品のブランド価値向上に向けた取組の一環として行っている「那須塩原ブランド」につきまして、今年度新たに次の4品目を認定しました。

これにより那須塩原ブランド認定品は、全部で34品目になりました。

  • 那須塩原牛乳【日光霧降高原大笹牧場株式会社】
  • 那須(ハム、ベーコン等)【株式会社フードリエ】  
  • チーズクッキー、チーズみそクッキー【社会福祉法人那須塩原市社会福祉協議会】
  • 那須塩原のれんこん【赤川農園、人見農園】 

那須塩原牛乳【日光霧降高原大笹牧場株式会社】

那須塩原牛乳

商品の特徴及び概要

生乳生産量本州第一位 那須塩原市産牛乳を100%使用した那須塩原牛乳です。

那須塩原ブランド申請にかける思い

那須塩原市の生乳生産量は、本州第一位と非常に生乳に恵まれた地域になります。
当社は、那須塩原産の生乳を多く使用しております。
これらの特徴を是非、全国の消費者の方へPRしていきたいと考えております。
那須地域のブランド力をさらにアップさせるために、引き続き尽力したいと思います。

那須(ハム、ベーコン等)【株式会社フードリエ】

那須1
那須2

商品の特徴及び概要

那須塩原市(一部那須町)で肥育された「那須さらり豚」というブランド豚を使用し、那須塩原市所在の子会社「那須高原ハム株式会社」で商品の製造を行い、商品を組み合わせたギフトセットを中心に販売しています。

やわらかい肉質とさらりと軽い脂身が特徴の豚肉を原料肉に使用し、高質な品格に仕上げた商品のシリーズです。

那須塩原ブランド申請にかける思い

当社は1961年から那須塩原市に主力工場を構え、60年以上にわたりハム、ソーセージを製造してきました。また、昨年(2022年)に本社を大阪より那須塩原市に移転、これまで以上に地域に根差したものづくりをしていくべく、当社商品の象徴として今回申請するこだわいの「那須」ブランドを発売いたしました。

原料へのこだわりと製法へのこだわりをもって作った当社最高品格の「那須」ブランド商品をより多くの方に知っていただき、また多くの方に召し上がっていただきたいと考えています。

チーズクッキー、チーズみそクッキー【社会福祉法人那須塩原市社会福祉協議会】

チーズクッキー、チーズみそクッキー

商品の特徴及び概要

地域共生社会を目指す那須塩原市において、地域社会の一員である障害者施設で地元の農産物を活用したクッキーの新商品を開発、製造することで、地域社会との連携を実現し、地域への貢献を目指しています。

本市農産物(牛乳、乳製品、みそ)を活用することで、その付加価値、地域ブランドの確立、地域農家と消費者の交流促進、地域経済の活性化に寄与することを念頭に、本市のチーズ工房那須の森(山川将弘代表)のチーズと太陽の里福祉会ぷらねっとの手作り味噌を使用しています。さらに、著名な菓子店である「タイニーハウスベイカー織」吉田沙織氏の監修、協力の下、香り高く深い味わいのクッキーを開発しました。

また、本市産の農産物を活用することで農福連携、障害者を支援する太陽の里福祉会ぷらねっとの味噌を使用することで福福連携に取り組んでいます。

那須塩原ブランド申請にかける思い

地産地消を重複して、地元産の素材を使用したクッキーの開発・製造に取り組む方向性のもと、また、このクッキーが障害者施設で製造されていることから、地域共生社会を目指す那須塩原市において、地域社会との連携を実現し、地域への貢献を目指しています。

地域に根差した食文化に貢献するため、本州一の生産を誇る牛乳による乳製品を使ったクッキーの製造方法やレシピを取り入れています。
パッケージングでも、那須塩原市の美しい自然環境をイメージしてデザインしており、地元の有機農産物を使用し、農薬や化学添加物を極力使用しない製造方法に取組んでいます。

那須塩原のれんこん【赤川農園、人見農園】

那須塩原のれんこん(赤川農園)
那須塩原のれんこん(人見農園)

商品の特徴及び概要

他地域のれんこんより甘味が強いと評判です。

甘味が強い理由は、化成肥料ではなく、堆肥をメインに使っていることが影響していると考えています。

那須塩原ブランド申請にかける思い

栃木県で2件しかないれんこん農家の2件ともが那須塩原市内にあり、市内のすべての直売で販売されている状況であることから、栃木県はもとより、那須塩原市を代表する農産物になり得ると考えています。

以前「地元で売れない商品は、他でも売れない」という言葉を聞きました。
まずは地元の直売所を中心に那須塩原のれんこんをたくさんの方に味わっていただき、那須塩原ブランドに認定された後には、より幅広いお客さまに那須塩原市を代表する農産物のひとつとして、PRしていきたいと考えています。

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

産業観光部 農務畜産課 農業振興係

〒325-8501
栃木県那須塩原市共墾社108番地2

電話番号:0287-62-7147
ファックス番号:0287-62-7223

お問い合わせはこちら

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページの情報は役に立ちましたか?



このページの情報は見つけやすかったですか?