【ONSEN・ガストロノミーウォーキング in 那須塩原 2021・塩原】提供食材のご紹介

更新日:2022年12月06日

食べ物編

冷たいのびーるチーズフォンデュ(調理/提供:株式会社庫や)

ブロッコリーやソーセージが入っている冷製チーズフォンデュの写真

説明

那須塩原市は生乳生産本州1位。チーズと一緒に地域で獲れた新鮮な野菜を味わえる「チーズフォンデュ」は市の魅力を一皿に詰め込んだ一品です。

これからの暑い季節にもぴったりな冷製チーズフォンデュです。チーズソースの上からは、市内青木地区にあるパンとチーズのお店「So-boku」さんのチーズを振りかけていただきます。

「株式会社庫や」さんが運営する「チーズガーデン」のホームページはこちらから

使用食材

塩原かぶ
茶色の器の上に置かれている塩原かぶの写真
説明

昼夜の寒暖差があり、冷涼な高原地で甘くみずみずしく育った「塩原かぶ」は5~6月に旬を迎え、柔らかくて甘いことから「トロかぶ」とも呼ばれます。フルーツのような味わいと歯触りのよさが特徴です。

「那須塩原ブランド」認定品。

購入可能な場所など詳細はこちらから
チーズ「アニー」(So-boku)
袋で密閉されているアニーチーズの写真

ジャージー牛のミルクで作ったセミハードタイプのチーズです。クセがなくミルクの甘みとコクをしっかり感じられます。

株式会社庫やさんが経営する「チーズガーデン(外部サイトへリンク)本店」や「So-boku」さん店舗で購入できます。

So-bokuさんのインスタグラムはこちらから

那須のチーズをお手軽に購入できる「那須ナチュラルチーズ研究会」のサイトはこちら

ビフテキ(調理/提供:Shiobara Diner N)

白い皿の上に盛り付けられているビフテキの写真

説明

塩原新道が開通した明治17年。翌年には内閣府の誕生が控えており、まさに時代の転換期でした。そんな中、開通式の祝賀会で住民たちが食した「牛肉」はまさに新時代への象徴とも言えます。

料理提供店「Shiobara Diner N」さんのFacebookページはこちらから

使用食材

那須野ヶ原牛(鈴木レジャー産業株式会社)
那須野ヶ原牛のステーキ肉が4枚並んでいる写真

指定生産農家の情熱と、長期間に渡る改良の努力、そして確かな技術に支えられ誕生した牛肉です。指定生産農家はJAS認定農場であり、安心・安全に強く配慮した肥育を行っています。
生まれる前(繁殖)から牛肉として出荷するまで、市内一カ所の生産農家で一元管理する“一貫生産”により、高水準の品質を保っています。

令和3年2月には「那須塩原ブランド」に認定されています。

那須野ヶ原牛の提供店や販売店など詳しくはこちらから

いっこく野州どりのだんご汁と蕨とあさりのおこわ(調理/提供:湯の花荘)

真ん中におおきな鶏肉団子が入っているいっこく野州どりのだんご汁の写真
緑が映える葉で囲まれた蕨とあさりのおこわの写真

説明

厳選した旬の食材を使って料理を提供する塩原温泉自慢の宿「湯の花荘」さん。
市内を始め県内各地から厳選した食材で具沢山に、そして塩原の新緑を思わせる爽快さをイメージして仕上げた料理で、旅館のおもてなし気分を味わえます。

塩原温泉郷割烹旅館「湯の花荘」ホームページはこちらから

とて焼(調理/提供:とて焼委員会)

チョコレートとチョコレートソースがかかっているとて焼の写真

説明

「とて焼」は震災直後に観光復興への起爆剤として誕生し、10年後の今、コロナ禍での厳しい状況下において、温泉街の再びの観光復興のシンボルになっています。
昔、トテ馬車に使われていたラッパ型のクラクションを模した食べ物で、外見はクレープのようですが、クレープとは違い、カステラに近い生地でできています。

塩原温泉で食べられる「とて焼」は全部で11種類。生地には那須塩原市産の牛乳と卵を使い、生地の中に入れる具材は、デザート系から肉や麺などのおかず系まで各店オリジナルの味が楽しめます。

塩原温泉街を散策しながら食べられるワンハンドフードです。「那須塩原ブランド」認定品。

全店舗のメニューなど詳しくはこちらから

おまんじゅう

糖質と炭水化物が効率よく摂取でき、食物繊維も豊富なおまんじゅうは、運動前後の栄養補給にもぴったりのおやつです。

飲み物編

野菜生活100マンゴーサラダ(カゴメ株式会社 注)那須工場様にご提供いただきました)

カゴメの野菜生活100マンゴーサラダの商品の写真

20種類の野菜と6種類の果実を使用した野菜果実ミックスジュースです。

1食分の野菜を使用し、マンゴーの芳醇な味わいを楽しみながら1日分のビタミンCとたっぷりのビタミンEが摂れるので家族みんながおいしく手軽に野菜を補える野菜飲料です。

商品の詳細はこちらから

Y’s Vineyards Chardonnay[ワイズヴィンヤーズシャルドネ](Y’s Vineyards)

白ワインのワイズヴィンヤーズシャルドネの写真

説明

那須塩原市で栽培されたシャルドネ100%の白ワインです。フレッシュな酸味に滑らかな甘い果実を思わせるワインです。

Y’s Vineyardsのホームページはこちらから

香り茶[いちご緑茶](塩原千二百年物語/BLESS)

いちご緑茶の袋の写真

緑茶やほうじ茶といった日本茶をベースに、フレーバーが重なり合う、今までにない新しいお茶の体験を味わっていただきます。

栃木をイメージする「いちご緑茶」をお楽しみいただきました。

温泉梅酒(塩原千二百年物語/BLESS)

オレンジ色とレモン色の2種類の温泉梅酒の写真

説明

栃木県産の梅と塩原温泉の飲用温泉水を使用し、日本酒仕込みでまろやかに仕上げた梅酒。温泉成分のミネラルと梅のエキスが溶け込み風味豊かで癖のない味わいに仕上がっています。度数は14~15度でロックやストレート、ソーダ割りなどお好みでお召し上がりください。

塩原千二百年物語/BLESSのホームページはこちらから

千本松牛乳(ホウライ株式会社))

紙パックやボトルで発売されている千本松牛乳の写真

説明

千本松牧場の牛乳は「低温長時間殺菌」(65℃30分)という方法で殺菌しています。悪い菌が殺せる最も低い温度帯で加熱殺菌した牛乳です。余分に加熱していない分、たんぱく質やカルシウムなどの栄養素が損なわれにくく、風味がばらつかず、生乳に近い淡い香りと甘みが楽しめます。「那須塩原ブランド」認定品。

千本松牛乳の販売店など詳しくはこちらから

注意

※掲載している情報は、2021年5月30日時点での情報です。購入可能場所は変わる可能性がありますので、詳しくは各取り扱い先等にご確認ください。

この記事に関するお問い合わせ先

産業観光部 農務畜産課 農業振興係

〒325-8501
栃木県那須塩原市共墾社108番地2

電話番号:0287-62-7147
ファックス番号:0287-62-7223

お問い合わせはこちら

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページの情報は役に立ちましたか?



このページの情報は見つけやすかったですか?