ポッポ通り

「ポッポ通り」は、1918年(大正7年)に西那須野から黒羽まで開通した東野鉄道の軌道跡を歩行者と自転車の専用道路に整備したものです。東野鉄道は、1968年(昭和43年)に廃止されましたが、通りには機関車の車輪やプラットホームが設置されており、往時をしのばせます。(下の写真は、昭和43年当時の乃木神社前停留所。当時の停留所は、参道の南側にあった。)
音声ガイド
地図リンク
駐車場
この記事に関するお問い合わせ先
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2023年08月18日