生理用品でお困りの方へ

更新日:2023年05月10日

経済的な理由などで生理用品の購入が困難になっている方を支援するため、生理用品を無償で配布しています。

配布するもの

次のものを紙袋に入れてお渡しいたします。

生理用ナプキン1セット(昼夜用)

(注釈)生理用ナプキンは、メーカー・サイズの指定はできませんので、予めご了承ください。

対象者

生理用品を必要とされている方であれば、どなたでもお受け取りすることができます。

配布場所

  • 本庁舎:子育て支援課総合支援係、社会福祉課
  • 西那須野庁舎:子育て支援課子ども福祉係、子育て相談課
  • 塩原庁舎:総務福祉課市民福祉係
  • 箒根出張所(ハロープラザ)
  • 黒磯保健センター
  • 社会福祉協議会(本所、黒磯支所、塩原支所)

(注釈1)エールカード(専用カード)は、配布場所の窓口のほか、本庁舎1・2階、西那須野庁舎1・2階、塩原庁舎、箒根出張所の各女子トイレにも設置しています。

(注釈2)生理用品は、市内小中学校の保健室などでも配布しています。

配布方法

エールカード(専用カード)をご提示ください。スマートフォンなどで次のエールカード画面を掲示することも可能です。

 

【エールカード(専用カード)】

エールカード(専用カード)

(注釈1)専用カードをご掲示いただければ、生理用品が必要なことを声に出す必要はございません。

(注釈2)本人確認や申請書等の記入は不要であり、氏名や住所などを伺うことはございません。

配布期間等

配布期間

令和3年9月15日(水曜日)から、なくなり次第終了となります。

配布時間

月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時15分までです。

(注釈1)トワイライト窓口時(本庁舎は水曜日、西那須野庁舎は木曜日、箒根出張所は火曜日)は、午前8時30分から午後7時までお受け取りができます。

(注釈2)土日祝日、年末年始はお受け取りできません。

相談窓口

月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時15分まで

(注釈1)木曜日はトワイライト窓口を実施しているため、午前8時30分から午後7時まで

(注釈2)土日祝日、年末年始はお休みです。

この記事に関するお問い合わせ先

子ども未来部 子育て支援課

〒329-2792
栃木県那須塩原市あたご町2番3号

電話番号:0287-46-5532
ファックス番号:0287-37-9156

お問い合わせはこちら

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページの情報は役に立ちましたか?



このページの情報は見つけやすかったですか?