皆さんの身の周りで起きている気候変動の影響を教えてください
本市の現状や課題を把握するため、気候変動で自然環境や暮らしに起きている変化やその影響に対応するために取り組んでいること、工夫していることなど「身近な環境の変化」に関する情報を募集しています。
身の周りで「気候変動が原因かも?」と感じることがあれば、那須塩原市気候変動適応センターに情報提供をお願いします。
情報提供内容
農業、観光、防災、教育、生活などに関する情報を提供してください。
- 気候変動によって影響を受けていること
- 気候変動に対する懸念事項、心配ごと
- 既に行っている気候変動への対応
などの情報をお待ちしています。
例
- 農作物等の収穫量や品質が変化した
- 農作物等に見たことのない病害虫が発生している
- 農作物等の栽培品種を変更した
- 観光客が訪れる時期の波が変化した
- イベントの時期を変更した
- 子どもが熱中症にならないか心配
- 大雨による河川の氾濫が心配
提供方法
次の情報を添えてファックスまたはメールで那須塩原市気候変動適応センターへ連絡
- 氏名
- 連絡先
- 情報提供内容
問い合わせ
那須塩原市気候変動適応センター(那須塩原市気候変動対策局内)
- ファックス:0287-62-7500
- メール:那須塩原市気候変動適応センターへメールを送信
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
気候変動対策局
〒325-8501
栃木県那須塩原市共墾社108番地2
電話番号:0287-73-5651
ファックス番号:0287-62-7500
お問い合わせはこちら
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2021年11月30日