一般社団法人倫理研究所那須野ヶ原倫理法人会と家庭の日の普及啓発に関する協定を締結しました

更新日:2021年11月30日

机の前に横長の締結式に関する看板があり、机の前で二人のスーツ姿の笑顔の男性が冊子を持っている写真

概要

市と一般社団法人倫理研究所那須野ヶ原倫理法人会が、相互に連携及び協力し、「家庭の日」の一層の普及・啓発を図り、子育てにおいて家庭が果たす役割の重要性について市民の理解を深めることを目的とした協定を締結しました。

家庭の日とは

家庭の日とは、家族みんなが話し合う機会をできるだけ多く持つことにより、絆を深め、明るく楽しい家庭づくりを進めるきっかけとする日です。

栃木県においては、毎月第3日曜日をとちぎの子ども・子育て支援条例により「家庭の日」と定めています。

協定の概要

主な実施事項

那須野ヶ原倫理法人会の実施事項

  1. 会員に対する働きかけ
    • 従業員に対し、家庭の日及びその趣旨について周知を図ること
    • 家庭の日には完全休業を目指すこと(やむを得ない場合を除く)
    • 定期的にノー残業デーを実施するなど、従業員の家族団らんのきっかけづくりを行うこと
    • 家庭の日の趣旨に沿った事業や行事を行うなど、従業員が家族や家庭について考えるきっかけをづくりをおこなうこと
    • 従業員に対し、地域や学校で開催される行事に積極的に参加するよう促すとともに、参加しやすい職場の雰囲気づくりに努めること
    • その他家庭の日の普及啓発及び実践に関し必要な取組をおこなうこと
  2. 市が実施する家庭の日の普及啓発に関する取組への積極的な協力

市の実施事項

  • 那須野ヶ原倫理法人会が上記事項を実施するにあたり必要な情報等の提供

協定締結日

令和2(2020)年10月13日

協定の有効期間

協定締結の日から1年。ただし、どちらからも申し出がない場合は、当該期間終了後も更新しこの協定を継続するものとします。

この記事に関するお問い合わせ先

教育部 生涯学習課 青少年係

〒329-2792
栃木県那須塩原市あたご町2番3号

電話番号:0287-37-5925
ファックス番号:0287-37-5479

お問い合わせはこちら

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページの情報は役に立ちましたか?



このページの情報は見つけやすかったですか?