令和5年度統計の日の標語を募集しています

更新日:2023年02月02日

趣旨

総務省では、統計の重要性に対する国民の関心と理解を深め、統計調査に対する国民のより一層の協力をいただけるようにと定めた「統計の日(10月18日)」の周知を図るため、毎年「統計の日」のポスターを始めとする広報媒体に活用すべく標語を募集しています。

なお、入選作品は、「統計の日」のポスターのほか、調査環境を整備するための各種広報に活用する予定です。

募集期間

令和5年2月1日(水曜日)~3月31日(金曜日)

募集部門

  • 小学生の部・・・小学校の児童
  • 中学生の部・・・中学生の生徒
  • 高校生の部・・・高等学校の生徒
  • 一般の部・・・上記以外の学生及び一般の方
  • 統計調査員の部・・・統計調査員又は登録調査員の方
  • 公務員の部・・・各府省、都道府県、市区町村の職員

応募方法

〇応募用紙にて、1人5作品まで応募できます。

〇応募用紙以外で応募される場合は、次の事項を明記の上、応募してください。

(1)部門、(2)お住いの都道府県名、(3)氏名(ふりがな)、(4)所属・学校名(学年)、(5)電話番号、(6)標語(1人5作品まで)

(注意)

・一般の部:(4)は記入不要です。

・統計調査員の部:(4)は、「〇〇市統計調査員」等と記入してください。

・(2)~(5)の情報は、応募作品内容の確認や入選時等の連絡・確認のために利用します。

〇応募作品は、自作で未発表のものに限ります。

提出方法

  • 小学生の部、中学生の部、高校生の部、一般の部は、総務省政策統括官室まで、メール又は郵送にて提出してください(令和5年度からファックスによる受付は行っておりません)。
  • 統計調査員の部は、所属する市町の統計主管課へ提出してください。
  • 公務員の部のうち、県職員は県統計課に、市町の職員は、所属する市町の統計主管課へ提出してください。

その他

応募の詳細については、令和5年度募集要領(PDFファイル:307.9KB)をご覧ください。

応募の際には、応募用紙(Excelファイル:28KB)をご利用ください。

総務省の募集ページは、総務省ホームページの〈令和5年度「統計の日」の標語募集〉をご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

企画部 デジタル推進課 統計データ係

〒329-2792
栃木県那須塩原市あたご町2番3号

電話番号:0287-48-7853

お問い合わせはこちら