那須地域定住自立圏地域公共交通計画

更新日:2024年04月16日

那須地域定住自立圏は、那須塩原市を中心市とし、大田原市、那須町、那珂川町の2市2町で構成する定住自立圏です。本計画は、定住自立圏の目指すべき将来像やその実現のための具体的な取組を定めた「第2次那須地域定住自立圏共生ビジョン」を上位計画として、共生ビジョンの重点テーマの一つである「他地域との差別化による交流人口・定住人口増」の関連取組「公共交通ネットワーク事業」の実現を図るため策定するものです。本計画に基づき、4市町が連携して圏域内の公共交通ネットワークの構築を進めます。

計画書

第2次那須地域定住自立圏地域公共交通計画(令和5年1月策定)

計画区域:那須地域定住自立圏(那須塩原市、大田原市、那須町、那珂川町)

計画期間:令和5年4月から令和10年3月まで(5年間)

計画策定主体:那須地域定住自立圏地域公共交通活性化協議会

那須地域定住自立圏地域公共交通網形成計画(平成30年1月策定)

計画区域:那須地域定住自立圏(那須塩原市、大田原市、那須町、那珂川町)

計画期間:平成30年4月から令和5年3月まで(5年間)

計画策定主体:那須地域定住自立圏地域公共交通活性化協議会

那須地域定住自立圏地域公共交通活性化協議会

那須地域定住自立圏では、那須地域の広域的な公共交通ネットワークを構築するため、平成28年12月に那須地域定住自立圏地域公共交通活性化協議会を設置しました。

本協議会は、地域公共交通の活性化及び再生に関する法律に基づき設置するもので、那須地域4市町の市町長や、那須地域の公共交通等の関係機関の代表者で構成され、主に、那須地域定住自立圏の地域公共交通計画の策定や、計画事業の実施に関する協議等を行っています。

活性化協議会の開催状況

令和5年度

第1回協議会

開催日:令和5(2023)年11月14日

場所:那須塩原市いきいきふれあいセンター(黒磯公民館) 視聴覚室

第2回協議会

開催日:令和6(2024)年3月25日

場所:書面による協議

令和4年度

第1回協議会

開催日:令和4(2022)年12月2日

場所:書面による協議

第2回協議会

開催日:令和5(2023)年1月26日

場所:トコトコ大田原 市民交流センター 視聴覚室

この記事に関するお問い合わせ先

市民生活部 交通防犯課 交通対策係

〒325-8501
栃木県那須塩原市共墾社108番地2

電話番号:0287-62-7127
ファックス番号:0287-62-7500​​​​​​​

お問い合わせはこちら

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページの情報は役に立ちましたか?



このページの情報は見つけやすかったですか?