第3期那須塩原市障害者計画
障害者計画は、全ての市民が障害の有無に関わらず、地域の中でお互いの人格と個性を尊重し、安心して暮らせることができる地域社会の実現を目的とするもので、障害者の自立及び社会参加等の支援等のための背策の基本方針を定めるものです。
これまで本市においては、国や栃木県などの動向及び障害のある方の実態やニーズに対応し、在宅サービスや施設サービスの充実、社会参加の促進など障害者福祉の向上と地域のノーマライゼーションの実現を図るために第2期障害者計画を策定し、障害者背策の総合的かつ計画的な推進に努めてきました。
第3期那須塩原市障害者計画は、第2期那須塩原市障害者計画の計画期間終了にあたり、これまでの施策の進捗評価を行うとともに、関係法令や社会環境の変化を踏まえて策定するものです。
第3期那須塩原市障害者計画
この記事に関するお問い合わせ先
保健福祉部 社会福祉課
〒325-8501
栃木県那須塩原市共墾社108番地2
電話番号:0287-62-7135
ファックス番号:0287-63-8911
お問い合わせはこちら
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2021年11月30日