有害鳥獣防除柵設置事業費補助金について

更新日:2024年04月01日

那須塩原市野生鳥獣被害対策協議会では、ニホンザル、ニホンジカ、イノシシ等の有害鳥獣から農作物を守るため、防除柵(電気柵、金網柵、ワイヤーメッシュ柵、ネット柵)の設置費用を助成しています。

令和3年度から個人でも申請ができるようになりました。(これまでの「3戸以上の組織」を補助対象とする要件を緩和しました。)

補助対象者

市内に住所を有する個人、受益者3戸以上で構成される組織(以下「団体」という。)、法人で次のいずれにも該当する者

  • 市内の農地を耕作し、継続的に農作物を生産している者
  • 市税に滞納がない者
  • 同一年度内にこの補助金の交付を受けたことがない者

(注)家庭菜園は対象外です。

補助対象事業

  • 防除柵設置事業(補助対象としてネット柵を追加)
  • 防除柵修繕事業(延長2キロメートル以上の要件を廃止)
  • 防除柵機能強化事業(既存柵に別の防除柵を追加設置することによる機能強化)
    (例)既存の電気柵にワイヤーメッシュ柵やネット柵を追加

過去に本補助金の交付を受けた場合、耐用年数が経過していない場合は対象にならない場合がありますので事前にお問い合せください。

補助対象経費

市内の農地において防除柵の設置、修繕、機能強化に必要な資材の購入に要する経費

補助金の額

補助金の額は、補助対象経費に次の補助率を乗じた額(1,000円未満切捨)として、上限額までとなります。

また、補助金の交付は予算の範囲内で行いますので、予算額に達した時点で受付終了になります。

防除柵設置事業

補助対象者 補助率 上限額
個人 3分の2 20万円
団体(連続する農地に防除柵を設置する場合) 3分の2 100万円
法人 3分の2 30万円
防除柵設置事業の補助金額詳細

防除柵修繕事業・防除柵機能強化事業

補助対象者 補助率 上限額
共通 2分の1 10万円
修繕機能強化事業の補助金額詳細

申請方法

  1. ネイチャーポジティブ課自然共生係(0287-74-2602)まで事前にご相談ください。
  2. 申請書に必要書類を添えて、申請窓口まで提出してください。

(注)事前相談、申請書の提出前に防除柵の購入・設置等をした場合は補助金の対象となりません。

申請書・必要書類

  • 申請書(別記様式第1号)
  • 位置図
  • 施行位置図
  • 見積書及び仕様書(カタログ)
  • 会議録(団体の場合)
  • 市税に滞納が無いことを証明する書類(納税証明書)

様式

この記事に関するお問い合わせ先

環境戦略部 ネイチャーポジティブ課 自然共生係

〒325-8501
栃木県那須塩原市共墾社108番地2

電話番号:0287-74-2602
ファックス番号:0287-62-7202

お問い合わせはこちら

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページの情報は役に立ちましたか?



このページの情報は見つけやすかったですか?