郵便入札について

更新日:2024年04月01日

 入札・契約制度の公正性、透明性、競争性の向上を図り、入札者の負担軽減及び事務の効率化を図るため、指名競争入札(建設工事関連コンサルタント業務を除く)又は見積合わせを、郵便での入札(以下「郵便入札」という。)により行います。

郵便入札とは

  • 入札書、見積書、積算内訳書(建設工事のみ)を郵送にて提出する入札方法となります。
  • 郵便入札の対象となる案件については、指名通知書に郵便入札であること及び郵便局への到着期限を明記します。
  • 提出方法は、郵便局の窓口で「一般書留」又は「簡易書留」により郵便局留めで提出いただきます。

郵便入札について

  • 郵便入札は、「郵便入札について」により行いますので、内容を熟知の上、入札又は見積合わせに御参加ください。
  • 郵送方法は、「入札書等封筒(郵便入札)作成要領」及び「入札書等一括送付封筒様式作成要領」を御確認ください。
  • 「郵便入札におけるよくある不備及び問合について」を掲載しますので御確認ください。
  • 開札において、入札の応札者のうち立会いを希望する者2名まで立会うことができます。立会希望者は、質疑書提出期限までに「開札立会希望届」を提出してください。立会希望者が2名を超えた場合は抽選により決定します。

抽選による落札者の決定について

郵便入札において、同価格入札が2件以上あった場合は、落札者を決定するくじを行います。

 くじの実施方法は、「郵便入札における「くじ」の方法について」を御覧ください。

 入札書、見積書、積算内訳書(建設工事のみ)に「くじ番号届」を同封してください。

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 契約検査課

〒325-8501
栃木県那須塩原市共墾社108番地2

電話番号:0287-62-7114
ファックス番号:0287-62-7184

お問い合わせはこちら

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページの情報は役に立ちましたか?



このページの情報は見つけやすかったですか?