ながらスマホはやめましょう

更新日:2021年11月30日

運転中の「ながらスマホ」は危険です!

自転車や自動車を運転しながらのスマートフォンの操作(ながらスマホ)は、歩行者や他の車両に気が付かなかったり、信号を見落としてしまったりと、周囲への注意力が低下してしまい、重大な事故につながる恐れがあります。全国的には、運転中のスマートフォンの操作が原因となった死亡事故も発生しています。

事故を起こしてしまった場合、自分自身がけがをするだけでなく、他人にけがを負わせたり、他人の財産に損害を与えてしまう可能性があります。

※令和元年12月1日に改正道路交通法が施行し、罰則が強化されました。

車両運転中の「ながらスマホ」は絶対に行わないでください。

運転中の「ながらスマホ」は法令違反です!

自動車や自転車の運転中の「ながらスマホ」は法令違反となり、下記の罰則が科せられます。

自動車または原動機付自転車(道路交通法)

  • 携帯電話使用等(交通の危険を生じさせた者)1年以下の懲役または30万円以下の罰金(違反点6点)
  • 携帯電話使用等(通話のため使用、または画像を注視した者)6か月以下の懲役または10万円以下の罰金(違反点3点)

反則金(大型、中型、準中型)25,000円、(普通)18,000円、(二輪)15,000円(原付)12,000円

自転車(栃木県道路交通法施行細則)

  • 携帯電話での通話や、携帯電話等の画像を注視しながらの運転:5万円以下の罰金

「ながらスマホ」以外にも、イヤホン・ヘッドホンを大音量で使用しながらの運転や、交通量の多い箇所での傘さし運転が禁止されており、違反すると5万円以下の罰金が科せられます。

関連ファイル

この記事に関するお問い合わせ先

市民生活部 交通防犯課 交通対策係

〒325-8501
栃木県那須塩原市共墾社108番地2

電話番号:0287-62-7127
ファックス番号:0287-62-7500​​​​​​​

お問い合わせはこちら

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページの情報は役に立ちましたか?



このページの情報は見つけやすかったですか?