マイナンバー(個人番号)入りの住民票について

更新日:2024年03月01日

マイナンバー(個人番号)入りの住民票を請求する際は、以下の点にご注意ください。

・マイナンバー(個人番号)を表示した住民票は、本人もしくは同一世帯員以外に交付できません。

・死亡した方の住民票(除票)にはマイナンバー(個人番号)を表示することができません。

・代理人の方による請求の場合には、本人の住所地あてに郵送いたしますので、返信用封筒(切手を貼ったもの)をご用意いただきます。

使いみち

マイナンバーは、社会保障・税・災害対策分野のうち法律で定められた事務に限って利用することができます。

これらに類する事務で市が条例で定める事務について利用ができます。

民間事業者においても、源泉徴収票や支払調書の作成、健康保険、厚生年金、雇用保険の被保険者資格取得届の作成など法律で定められた範囲に限り、マイナンバーを利用することができます。

請求できる方

  • 本人
  • 本人と同一世帯の方
  • 法定代理人

親権者…戸籍謄本(本籍が那須塩原市で親権があることを確認できる場合には省略できます)

成年後見人…登記事項証明書

(注)法定代理人からの請求は、上記書類が確認できた場合に窓口にて交付いたします。

  • 任意代理人(委任状が必要です。下記の様式をご利用ください)

(注)同じ住所で暮らしている親族であっても、世帯を分けている場合は委任状が必要になりますのでご注意ください。

(注)代理人の方による請求の場合には、本人の住所地あてに郵送(簡易書留)いたしますので、返信用封筒(切手を貼ったもの)をご用意いただきます。

必要事項

窓口に来た方の本人確認を行います。

運転免許証、マイナンバーカード、パスポートなど官公署発行の顔写真付身分証明書の場合は1点、それ以外の健康保険証等の場合は2点以上をご用意ください。

手数料

手数料は1通300円です。

請求場所

市民課窓口

  • 本庁
  • 西那須野庁舎
  • 塩原庁舎
  • 箒根出張所

受付時間

関連情報リンク

この記事に関するお問い合わせ先

市民生活部 市民課 市民係

〒325-8501
栃木県那須塩原市共墾社108番地2

電話番号:0287-62-7132
ファックス番号:0287-62-7222

お問い合わせはこちら

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページの情報は役に立ちましたか?



このページの情報は見つけやすかったですか?