スポーツ大会のガイドラインについて(スポーツ施設)
新型コロナウイルス感染拡大により中止していたスポーツ大会の利用について、以下のとおりとします。
利用上の留意点
- 「スポーツ施設新型コロナウイルス感染予防ガイドライン」及び各種中央競技団体によって定められた大会ガイドラインに沿った感染症対策を実施すること。
- 実施に当たって、下記の書類を提出すること。
- ア 大会主催者対応届出書(新型コロナウイルス感染症)
- イ 各種中央競技団体によって定められた大会ガイドライン(最新のもの)
- ウ 大会等の実施要領及び大会等の主催者が定めたガイドライン
※参加者名簿については、参加者(スタッフ、観客含む)全員の名前・住所・連絡先がわかるものを主催者が作成・保管し、必要に応じて施設管理者に提出すること。また、必要に応じて公的機関へ情報提供されることを事前に周知しておくこと。
- 体調管理を徹底し、発熱・咳・喉が痛いなど体調不良の場合には利用しないこと。
- 「3つの密」を回避し、手洗い・うがいなど感染防止対策を講じること。
- 必ず利用代表者への連絡が取れるようにしておくこと。
この記事に関するお問い合わせ先
教育部 スポーツ振興課
〒329-2792
栃木県那須塩原市あたご町2番3号
電話番号:0287-37-5439
ファックス番号:0287-37-5479
お問い合わせはこちら
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2022年12月20日