電子入札及び入札情報サービス
お知らせ
【重要】電子入札補助アプリ更新のお願いについて
各民間認証局では、「電子入札補助アプリ」の脆弱性を修正する最新バージョン「v1.3」の配布を開始いたしました。
電子入札補助アプリをご利用の方は、速やかに電子入札補助アプリを更新してください。
更新方法につきましては、ICカードをご購入された民間認証局にご確認ください。
初期設定マニュアル(受注者用)(令和5年3月1日) (PDFファイル: 1.1MB)
【重要】Windows8.1の電子入札システム稼働環境からの除外について
Windows 8.1のサポートが令和5(2023)年1月10日に終了となります。
それに伴い、同日をもってWindows8.1を電子入札システムの稼働環境から除外します。
つきましては、現在Windows8.1をご利用の方は、サポート終了前に事前にWindows10,11への移行をお願い致します。
【重要】次期ブラウザ対応に伴うアプリケーションの更新等のお願いについて
那須塩原市電子入札システムは、令和4(2022)年5月23日に、次期ブラウザである「Microsoft Edge」及び「Google Chrome」に対応しました。
上記に伴い、「Microsoft Edge」及び「Google Chrome」の利用を開始する場合は、事前に電子入札補助アプリの更新及びブラウザの設定変更が必要となります。
詳細については、次の資料を参照くださいますようお願いします。
次期ブラウザ対応に伴うアプリケーションの更新等のお願いについて (PDFファイル: 123.8KB)
ブラウザの設定変更のマニュアルは、同ページ内の「クライアント端末の設定等について」に掲載しておりますので、そちらを参照ください。
【重要】Windows11への対応について
那須塩原市電子入札システムは、令和4(2022)年5月23日に、Windows11に対応しました。
※詳細については、初期設定マニュアルを確認ください。
【重要】電子入札システムの新方式(脱Java方式)への移行のお知らせ
那須塩原市電子入札システムは、令和2(2020)年8月31日にJavaを使用しない電子入札コアシステム方式(脱Java方式)へ移行しました。
新方式(脱Java方式)を利用するためには、パソコンの設定を行う必要があります。
つきましては、次の資料を参照し、設定くださいますようお願いします。
電子入札システムの新方式(脱Java方式)への移行のお知らせ (PDFファイル: 1.6MB)
また、新方式(脱Java方式)への移行に伴い、電子入札システム及び入札情報サービスのURLが変更されています。移行後の電子入札システム及び入札情報サービスへは、以下に掲載されている「電子入札サービスの御利用」及び「入札情報サービスの御利用」にリンクがありますので、そちらからお入りください。
(注)現在お使いいただいているICカード及びICカードリーダについては、そのまま御利用になれます。改めて登録いただく必要はありません。
【重要】新型コロナウイルス感染症による民間認証局の業務への影響について
那須塩原市電子入札システムにて使用するICカードを発行している民間認証局では新型コロナウイルス感染症の影響により、今後、ICカード発行等の各種業務が遅延・停止する可能性があります。
ご利用中の民間認証局ホームページで稼働状況を確認したうえで「更新・セットアップ等」が必要な場合には、「早めの対応」を心がけるよう、お願いいたします。
電子入札コアシステム対応の民間認証局お問い合わせ一覧(電子入札コアシステムのサイト)(外部サイトへリンク)
※民間認証局から配布されているプログラムのご質問は、契約検査課及び当市ヘルプデスクでは回答できませんので、予めご了承ください。
windows7の電子入札システム稼働環境からの除外について
Windows 7のサポートが令和2(2020)年1月14日に終了になったことから、同日をもってWindows 7が電子入札システムの稼働環境から除外される予定です。つきましては現在Windows 7を利用している電子入札用のパソコンについては、サポート終了前に、十分なサポート期間のあるOSに乗り換えていただくようお願いします。
Windows 7の電子入札システム稼働環境からの除外について (PDFファイル: 65.2KB)
windows10への対応について
Windows Vistaのサポートが平成29年4月11日に終了になったことから、次のクライアント設定アニュアルの改定を行いました。
平成28年7月1日より、電子入札及び入札情報サービスがWindows10に対応します。
今後はWindows10のパソコンでも御利用いただくことが可能となります。詳しくは、クライアント設定マニュアルの「電子入札システム使用時の必要な環境」を御参照ください。
Windows10への対応開始について (PDFファイル: 87.5KB)
クライアント端末の設定等について
新たに那須塩原市電子入札システムを御利用になる受注者においては、次のマニュアルによりクライアント端末の設定及び利用者登録を行ってください。また、Windows10で電子入札システムを御利用になる受注者においては、クライアント設定マニュアルにより、Windows10を使用するために必要な環境設定を行ってください。(新たに利用者登録を行う必要はありません。)
初期設定マニュアル(受注者用)(令和5年1月10日) (PDFファイル: 1.1MB)
操作マニュアル
那須塩原市電子入札システム及び入札情報サービスのマニュアルです。
電子入札システム操作マニュアル (PDFファイル: 9.8MB)
入札情報サービスマニュアル (PDFファイル: 1.5MB)
電子入札対象工事等
(1)対象工事
工種
土木一式工事、建築一式工事、電気工事、管工事、舗装工事、水道施設工事、解体工事
設計金額
130万円超
上記のほか、建設工事入札参加資格者審査会が事後審査型条件付一般競争入札によることが適当であると認める工事
(2)対象業務
設計金額50万円超のコンサルタント業務(測量、建築コンサル、土木コンサル、地質調査、補償コンサル)
電子入札システムの御利用はこちら
電子入札システムの御利用
(注)電子入札システムでは電子入札の利用者登録や電子入札が御利用できます。
電子入札システムの運用時間 平日の午前8時30分から午後8時まで
電子入札システム(那須塩原市電子入札システムのサイト)(新しいウィンドウで開きます)(外部サイトへリンク)
入札情報サービスの御利用はこちら
入札情報サービスの御利用
(注)入札情報サービスでは発注図書のダウンロードや入札結果の閲覧(電子入札案件)等が御利用できます。 入札情報サービスの運用時間 24時間365日
入札情報サービス(那須塩原市電子入札システムのサイト)(外部サイトへリンク)
現在、入札結果につきましては、市ウェブサイトの次のページで公表しています。入札情報サービスでの公表はしていませんので、御留意ください。
ヘルプデスク
よくある質問と回答
- 問い合わせ先:那須塩原市電子入札システムヘルプデスク
- 電話番号:0570-05-0002(平日の午前9時から正午まで及び午後1時から5時30分まで)
- Eメール:那須塩原市電子入札システムヘルプデスクへメールを送信
- (注)お問い合わせ前に「よくある質問と回答」をお読みください。
- (注)ICカードに関する内容については、各認証局までお問い合わせください。
この記事に関するお問い合わせ先
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2023年03月06日