ここから本文です。
更新日:2021年2月16日
設計図書は、入札情報公開システムに掲載しております。
工事箇所については、位置図に代えて電子地図サービスで公開しています。
(注)検索方法:電子地図サービス→「名称から探す」→「テキスト検索」→工事番号入力し「検索」
特定建設工事共同企業体対象工事案件
次の入札案件の入札参加申請に当たっては、特定建設工事共同企業体建設工事入札参加資格審査申請書(様式第1号)、特定建設工事共同企業体協定書(様式第2号)及び各構成員の経営規模等評価結果通知書・総合評定値通知書(写)を契約検査課に持参し、提出すること。その後、事後審査型条件付一般競争入札参加申請書(様式第1号)JV用を提出すること
入札案件
提出様式(契約検査課に持参して提出)
2JV用
3JV用
提出様式(電子入札システムで提出)
落札候補者は、入札公告文に従い、次の様式を提出すること。
注意事項
現在提出された質疑及びその回答はありません。
入札時には、入札書と併せて積算内訳書の提出が必要です。
積算内訳書について次のいずれかに該当する場合には、入札が無効となりますので御注意ください。
(注)電子入札システムが利用できない特別な事情があると認められた場合は、紙入札方式により入札参加が可能です。紙入札方式参加承認申請書(様式第2号)を公告で定める期限までに提出してください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください